「いばらきブランド」認証マーク
茨城県産原材料を一定量使用、又は伝統的技術を用いて製造された商品に茨城県商工会連合会限定のブランドマークを与えます。
いばらきブランドのデザイン・ロゴは
茨城ならでは、の<物>を
茨城ならでは、の<やり方>で
茨城ならでは、に<見せる>
の理念を具体的に表現するためにデザイン・ロゴを制定しました。
*海、山、大地の特産品が一同に取揃っているという、茨城県の最大の強みを取入れて、<海の幸>を青色、<山の幸>を緑色、そして<大地の恵み>をアース・カラーの茶色でシンボリックに表しています。
ブランド認証のメリット
◇ 商品に対する消費者からの評価と信頼が高まります。
◇ より安全、安心な商品として、購買の際の選択肢になります。
◇ 商品のイメージ・アップに繋がり、需要拡大が図れます。
◇ 本会等が企画する販売促進イベントに、優先的に参加できます。
申 請 要 件
◇ 商品を製造若しくは販売している茨城県内の商工会員であること。
◇ 茨城県内で生産された原材料又はこだわり素材を使用していること。
◇ 茨城県の伝統技術、独自技術を活用していること。
◇ 地域の文化や歴史などの資源を活かしていること。
認 証 の 審 査
◇ ブランド認証マークは、茨城県商工会連合会が設置した「認証選定委員会」において審査する。
申 請 料 等
◇ 登録料 :〔新規〕1品目につき5,000円
但し、同一事業者2品目以降は3,000円
〔更新〕1品目につき2,000 円
◇ 登録期間 :2年間(2年ごと4月に更新)
※但し、年度途中(4月以外)での新規登録の場合、
認証通知日より当該登録年度末までを1年とし、
翌年度末まで有効期間とする。
◇ マークの使用法:シール作成、印刷等により表示(原版を提供)
※シール、印刷等に要する経費は、使用者が負担する。
ブランド・イメージ展の展開
◇ 今後、予想される様々なマーケティングの展開を考慮し、次の2点のデザイン・パターンを制作し、それぞれの組み合わせにより、商品展開の場面等に対応したバリエーション化を可能とした。
●お問い合わせ・お申込みは
最寄の商工会、または茨城県商工会連合会(支援課)まで。茨城県商工会連合会:tel 029-224-2635 fax 029-226-095